化学の基礎セミナー 開催決定🧬
医療系の資格を目指す学生にとって、「化学」の知識は大切です。 でも「化学」を一人で勉強するのは、ちょっとキビシイですよね・・・…
【開催報告】物理の基礎セミナー(1回目)を開催しました🔬
5/19(水)・5/21(金)に『物理の基礎セミナー』の1回目を行いました!🔬 『物理の基礎セミナー』は、「水曜コース」と「金…
学習支援センター紹介動画 完成っ!!!!🎥
学習支援センター講師全員が企画し、台本を作成し、演技・録音・録画を行い、編集作業も行っている『学習支援センター紹介動画』です。 …
【開催報告】メール文章の書き方の基礎の基礎セミナー📧📧📧📧
本日(5/20)、4回目の『メール文章の書き方の基礎の基礎セミナー』が開催されました。📧📧📧📧 今回も今までと同様に、多くの学…
追加開催決定! メール文章の書き方の基礎の基礎セミナー📧📧
先日、3回に渡って『メール文章の書き方の基礎の基礎セミナー』を開催しましたが、受講者がZoom上限の100名に達したため、多くの学生や教職員…
物理の基礎セミナー 開催決定🔬
本学は医療系の大学なので「物理」の知識は必要ですし、勉強しなければいけません。 しかし「物理」を一人で勉強するのは、正直ツライ…
【開催報告】これだけは知っておきたいレポートの基礎の基礎📒
今週の月曜日から始まった『勉強の基礎の基礎セミナー』は、とうとう本日(5/14)が最終日となりました。 今回は、『これだけは知っておきたいレ…
新しい講師の方を紹介します【十人目・ラスト】👨
今年度から、新たに学習支援センターに採用された講師の方々を紹介してきましたが、いよいよ今回の方でラストとなります。 ■渡邊 貴…
保健統計学の学習サポートを行います📒
保健統計学は、シグマや平均・分散など、ちょっとクセのある科目ですよね?😞 そこで学習支援センターでは、『保健統計学の学習サポー…
音響学のための指数・対数の学習サポートを行います🎵
言語聴覚士に必要なデシベルの知識。 しかし、デシベルの計算や指数定義など、ちょっとクセのある科目でもあります。 そこで学習支援…