2022年度学習支援ピアサポーターを募集します
学習支援センターでは、全学科の学生を対象に専門基礎科目の学習支援をサポートするスタッフ、 学習支援ピアサポーターを募集します。【~3/11(…
4回目の『臨床神経学の基礎セミナー』を開催しました📅📅📅📅
1/27(木)と1/28(金)の両日、『臨床神経学の基礎セミナー』が開催されました。📅📅📅📅 このセミナーは4回…
[学習のミニ黒松]の成長物語⑦🌲
昨年末から栽培を始めた[学習のミニ黒松]には、2つの葉っぱ(枝!?)が生えてきましたが、種を植えた場所が近すぎたせいか互いに栄…
【開催報告】臨床神経学の自由質問コーナー💬💬
1/25(火)に『臨床神経学の自由質問コーナー(at Teams)』を開催しました! 受講者から寄せられた「臨床…
国試勉強サポートに関するランチョンセミナー開催🍱
現在、本学は入構制限中であり大学構内に立ち入ることはできませんが、基礎セミナーやランチョンセミナーはWEBを使って開催していま…
芥川賞・直木賞 発表!📗
先日発表された第166回の芥川賞・直木賞。 芥川賞は砂川文次さんの「ブラックボックス」、直木賞は米澤穂信さんの「…
臨床神経学の自由質問コーナーを開催します!💬
学習支援センターでは、皆さんの「臨床神経学」の定期テスト勉強をサポートするために、『臨床神経学の自由質問コーナー(at Tea…
お日様が出てきたっ🌞
先ほど、「今日も寒い・・🥶」とつぶやいたけど、お日様が出てきました。🌞 嬉しいぞ! 暖かいぞ!! まるで今日の入…
本日も入試日(2日目)📄📄
本日も「大学入学共通テスト(2日目)」の入試日。 2日連続の入試日です。 昨日に引き続き、今日も新潟は今のところ…
今週も通常通り開室します!😤
明日[1/17(月)]より当面の間、大学構内への入構制限がかかります。 しかし学習支援センターは、定期テスト直前期のため通常通…